2024/05/02 16:33

カードゲーム・ボードゲームデビューにおいて最初にぶち当たる壁――それは、聞きなれない用語が応酬しまくりの「メカニクス」ではないでしょうか(これも横文字w)。




メカニクスとは端的にいうとゲームシステムのこと(この期に及んでまた横文字ww)。日本語でいえばゲームの構造や仕組みのことを指します。ゲームを購入する際に大まかにどんな種類・タイプの商品なのか知っておけば、より好みの一作に出会えるはず。というわけで、今回は代表的なメカニクスを紹介していきます。

アブストラクト

Abstract=論理的。プレイヤーに与えられた情報が完全に公開され、運要素がないゲームのこと。どんなカードが出てくるか分からない「山札からめくる」「サイコロをふる」等の不確定な要素は極力削除される。

大喜利

あるお題に対して複数のプレイヤーが回答し、その内容に対して評価を行うゲームのこと。手札に書かれた言葉やイラストを使って回答するものもある。

協力プレイ(Co-operative Play)

プレイヤー同士が協力して進行させるゲーム。謎解き、ミッション成功、育成成功等、協力の形も様々存在する。勝敗を気にせずにじっくりととゲームを楽しみたい人にもオススメ。

kamiasobi’s select
神さま日本酒おつぎします

交渉(Negotiation)

プレイヤー間で交換の内容を自由に決めることができるシステムのこと。ルールによっては交渉によって取り決められた内容に拘束力がない場合もあり、裏切りが発生する。

言葉遊び(Word Game)

言葉をヒントにゲームを展開させる、文字を使って言葉を完成させる等、「言葉」をテーマにしたゲームのこと。知育系ゲームとしてはもちろん、パーティーゲームとして楽しめる商品も多数存在する。

kamiasobi’s select
ワードコンセプ塔

正体隠匿(Mafia Game)

「人狼系」ともいわれ、メンバーの中に裏切者や嘘つきが隠れていることが多い。あらかじめ決められた役職等を自分だけが確認でき、役職や陣営で勝利を目指す。誰が敵で誰が味方かが分からないので、ハラハラした心理戦が楽しめる。

kamiasobi’s select
ワードコンセプ塔

推理(Deduction)

限られた情報から仮設を立て、実証・再検証等をすることで正解や勝利を導いていく。

kamiasobi’s select
神さま日本酒でございますワードコンセプ塔

セットコレクション(Set Collection)

特定の組み合わせのカードを揃えることで、ポイントを獲得できるシステムのこと。ポーカーや花札でいう「役」を意味する。

kamiasobi’s select
神さま日本酒でございます七福神めくり

タイル配置(Tile Placement)

タイルやカードを引いて、絵柄が合うように配置していくゲーム。パズル的要素+運要素で楽しめる。

kamiasobi’s select
神さま日本酒おつぎしますYAONE

手札管理(Hand Management)

手札を特定の組み合わせで揃えることで勝利につながるゲーム。「自分だけが見ることのできる手札」+「手札から自分の場に出す」というのが基本で、様々なメカニクスと組み合わせることで、ゲームの独自性が生まれる。

kamiasobi’s select
神さま日本酒おつぎします

バースト(Burst)

手札の数字や種類、アイテム等に上限が定められており、超えてしまった場合は何らかのアクションが発生するシステムのこと。ゲームに起伏を生み出す重要な要素。

kamiasobi’s select
YAONE(ニャオネめくり)

場札の獲得(Card Drafting)

場に公開されたカードを回収する選択権を持つシステムのこと。「山札を引く」「任意のカードを回収できる」等様々なパターンがあり、プレイヤー間の駆け引き要素を強める場合もある。

kamiasobi’s select
七福神めくりYAONE

ブラフ(Bluff)

プレイヤーの手札等が隠されていることを利用して、「はったり」をかけて自分の有利な状況を作り展開していくことができるゲームのこと。心理戦の要素が強い。

kamiasobi’s select
神さま日本酒でございます

メモリー(Memory)

その名の通り記憶力がカギとなるゲーム。大人から子どもまでまんべんなく楽しめるゲームも多い。

kamiasobi’s select
神さま日本酒でございます七福神めくりYAONE

この記事を書いた人