2024/06/21 16:00
神さま×日本酒カードゲーム第2弾「神さま日本酒おつぎします」に新登場の、お酒の可愛いマスコット「酒類ーズ」。第1弾「神さま日本酒でございます」では、単なる「酒類」アイコンでしたが、神おつではキャラクターが細分化して、個性あふれる酒類の妖精(?)に大進化しています。
日本酒大好きな世界の神さま(=G8)、さすがは“神の舌”を持つだけあって、おこだわりも好みの酒類も十柱十色。そこで今回は商品内以外では初公開!神さまたちが大好きな酒類ーズを一挙ご紹介いたします!
ナマヅン(生詰)
アクティブで元気いっぱい。ピュアーズ3兄弟をひっぱる長男。
ナマチョ(生貯蔵酒)
しっかり者で心優しい好青年と評判。ピュアーズ3兄弟の次男。
ナママ(生酒)
生まれたてでピチピチフレッシュ。ピュアーズ3兄弟の三男。
ニゴリン(にごり酒)
超マイペースなおっとり癒し系。こう見えて一応起きている。
キモッチ(生酛)
酒類ーズイチの呑み助。常にへべれけ状態でエセ関西弁を話す。
ゲンジロー(原酒)
ロッケンロールな俺様系。現在ロックで楽しむ日本酒を激推し中。
コシロー(古酒)
酸いも甘いも知る、種類ーズの重鎮。みんなからの信頼も厚い。
タルゾー(樽酒)
樽腹巻がトレードマーク。いぶし銀で面倒見のいいおじさん。
スパーク(発砲清酒)
イケイケのカワイイ女の子。刺激的な恋をいつも夢見ている。
おとびちゃん(斗瓶取り)
箱入りならぬ瓶入り娘なお嬢様。のんびりしているが仕切りたがり。
ゲーム内では個性豊かな10キャラクターが、自分たちの特徴や豆知識を“100のうんちく”内でミニプレゼン。対戦型ゲーム「へべれけ二次会編」では、酒類ーズがゲームの重要な要素として大活躍するので注目ですよ。
ちなみにイラストには、他にも細かすぎる設定が。その一つがみんなの“手”。実はみんなそれぞれ、各お酒に合う酒器やアイテムを持っているんです。たとえばゲンジロー(原酒)は氷を入れてロックで楽しむことを推奨しているので、右手に氷入りの大き目ロックグラスを。あ、もちろん言うまでもなくロッケンロールなキャラクターはココに由来しています(笑)。
ゲーム性だけでなく、お酒好きさんに刺さるこだわりを随所にちりばめているのも、「神さま日本酒おつぎします」のウリ☆おかげ様で先日、ご好評につきめでたく増刷しましたので、今のところ在庫は問題ナシ!
皆さんのご購入をお待ちしております。